
フランク・ゲーリー展がやっている美術館、 21_21DESIGN SHITE、
トゥーワン・トゥーワン・デザインサイト、と読むそうです。
地上からは平屋の三角屋根とガラスが特徴ですが、ググっと地面を掘っ
てあり、展示室は地下にあります。写真は夜景、ガラスには東京ミッド
タウンのブルーのイルミネーションが映っています。

段々と地下へと階段を降りていく・・・異次元
にいざなう、、といった感じの演出は安藤忠雄
建築の醍醐味。

今回、初めて陽が暮れてから来館しましたが、
自然光が全く入らなくなった空間はまさに「地下」
の趣き、日中とは違う建築が楽しめます。もしか
したら夜の方がより安藤建築の迫力が感じられる
のかも。。。
小野育代建築設計事務所のホームページ
- 関連記事
-
-
縦に収納
-
ブルーのイルミネーション
-
地中の美術館
-
迫力の建築展
-
色づく
-