archive: 2019年01月 1/1
冬晴れ

関わっているプロジェクトの地鎮祭に参加させていただく。鎮め物が陶器の箱でした。初めて見たかも・・・。(土地の神様を鎮めるために、地中に埋めるものを鎮め物といいます。)気温は低く寒かったですが、空は晴天、晴れ晴れとした吉日でした。小野育代建築設計事務所のホームページ...
- 0
- 0
偶然

東京駅、正面広場付近の地下がものすごーく広くなっている・・・ような? こんな広いところで前日お会いしたIさんに偶然会うという、不思議。1/27(日)14:00〜 家づくりカフェ@市ヶ谷→詳しくはこちら小野育代建築設計事務所のホームページ...
- 0
- 0
TUCHI/土

昨年の春ごろからレンガに注目、実際にはレンガブロックをスライスしてたり、土を生かしたタイルが多いんですが、左官壁と同じくらい、土の魅力を感じてます。編み込みのような、貼り方、石との組み合わせも味わいありですなー家づくりカフェ1/27(日)14:00~→詳しくはコチラ小野育代建築設計事務所のホームページ...
- 0
- 0
TIME

10数年振りに中学校時代の部活(バスケ)の友人数名と再会。自然と関西弁に。人ってあんまり変わらないよな〜っていうのと、皆すごいなあ、と感心感動の時間でした。写真は百貨店の柱。時間と光と音楽のアート「光の時計」。照明や画像を使った装飾が、街のあちこちで見られるようになりましたね。家づくりカフェのお知らせ→1/27(日)14:30〜小野育代建築設計事務所のホームページ...
- 0
- 0
1/27sun ミニ講座 at市ヶ谷/お知らせ

今年最初のミニセミナーを開催します。今度の日曜日(1/27sun)場所は市ヶ谷の家づくりギャラリーです。詳しくは(お申し込みも)コチラテーマ「こだわりの間取りと場所づくり、素材選び」使い勝手もさることながら 、居心地も良い・・・間取りとは奥 深いもの。こだわりの間取り、家具、居心地づくりを実例も交 えて、写真や図面でご紹介します。また自然素材の生産地や職 人さんのお仕事について少しお話したいと思います 。 小野...
- 0
- 0